当院は機能強化型在宅療養支援診療所(連携型)として登録しております。お一人での外来通院が困難な方には自宅や施設に訪問し、診療を行います。
必要に応じて連携医療機関等の医療機関、後方支援病院等への受診調整や入院調整を行います。
当院の訪問診療は、あらかじめ訪問日を決めて月2回程度定期的にご自宅を訪問して、診察、薬の処方、療養指導などを行っています。札幌の在宅療養支援診療所として、近隣の医療機関、訪問看護ステーション、介護支援事業所などと綿密な連携を取りながら、地域医療に少しでも貢献できますよう日々努めてまいります。緊急時は24時間対応しております。
下記につきましては他の医療機関で訪問診療を行っている方でも対応可能です。お気軽にご相談ください。
・身体障害者手帳の申請に必要な診断書作成(肢体不自由/音声・言語機能障害/そしゃく機能障害)
・自宅での嚥下内視鏡検査
・訪問ボトックス治療

〇 訪問診療範囲
当院からおおむね半径5㎞以内 (範囲外でもご相談承ります)
札幌市中央区、北区、東区、西区、白石区、豊平区の一部

連携病院一覧:
・医療法人社団清和会 南札幌病院
・社会医療法人 鳩仁会 札幌中央病院
・KKR札幌医療センター
・NTT東日本札幌病院
・JR札幌病院
・札幌厚生病院
・北海道大学病院
・国立病院機構 北海道医療センター
・医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院
・社会医療法人恵和会 西岡病院
・医療法人ひまわり会 札樽病院
・札幌医科大学附属病院神経精神科(心の連携指導料Ⅰ)